学力診断のためのテスト1日目
2024年1月11日 13時26分 [管理者]今日は国語と理科のテストが行われました。
2時間目の理科が始まる前の2年生の教室です。
明日は英語、数学、社会が行われます。
今日は国語と理科のテストが行われました。
2時間目の理科が始まる前の2年生の教室です。
明日は英語、数学、社会が行われます。
オンラインでの始業式です。
校長室から代表生徒が発表します。
1年生代表
2年生代表
3年生代表
校長先生のお話
始業式終了後、生徒会引き継ぎ式が行われました。
生徒会長の話
校旗の引き継ぎです。
来年度に向けての準備が始まっています。
終業式の前に表彰です
次に清澄賞の表彰です
続いて終業式です
1年生代表生徒の発表です
続いて2年生
最後に3年生
校長先生のお話の後に校歌を斉唱しました。ほぼ4年ぶりです。
オンライン形式で生徒会役員演説会が行われました。
大型テレビに映し出された立候補者・応援演説者を真剣に見ています。
来賓の皆様や市内の先生方をお迎えし研究発表会を行いました。
研究主題「協働的な学び」の実践を目指して
〜自己肯定感を高める授業づくり〜
概要説明の後、授業公開です。2年2組 理科「電流とそのエネルギー」
ルーブリックを意識して授業に臨みます。
各グループ違ったデータで実験に取り組みます。
アイディアを出し合って実験に取り組んでいます。
1年2組道徳「選ぶということ」
資料から自分たちの代表を選んだ理由を考えてみます。
各グループでいろいろな意見が出ていました。
代表を選ぶことの一人一人の関わりや責任について考えを共有できました。
ユーセンターKI防水で中学生の主張大会が行われました。
ビギナークラスの発表 「いじめのない世界」
アドバンスクラス 「古河市大改造計画」
20名の発表がありましたがどの発表も素晴らしいものとなりました。会場の人たちへ自分の思いを伝えることができました。
県の教育委員さんの学校視察がありました。
授業参観の後は給食の様子もご覧になりました。
スクールポップ(School POP)についての説明をいただきました。みなさん活用してください。
茨城県警より講師の先生をお招きして薬物乱用防止教室を行いました
薬物の健康被害や依存性などの話を聞き理解を深めました。薬物との関わりに巻き込まれないよう気をつけましょう。健康で安全な生活が一番です。
古河市役所より講師の先生をお招きして水害についての防災教室を行いました。
別室からのオンライン授業でした。身近な災害への備えについて考えることができました。
5、6校時は授業参観でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。