令和7年度のブログ

記事はありません。

学校ブログ

1人1研究発表会

2025年2月5日 17時00分 [管理者]

本日は、3年生の1人1研究の発表会が行われました。

IMG_4706

新入生保護者説明会のようす

2025年2月4日 17時02分 [管理者]

本日は新入生の保護者対象の学校説明会を行いました。

DSC_0727

いばらきっ子郷土検定県大会

2025年2月3日 11時14分 [管理者]

 2月1日(土)に、第12回いばらきっ子郷土検定県大会がザ・ヒロサワシティ会館「大ホール」で開催されました。古河三中は、古河市の代表として参加しました。結果は、準決勝まで勝ち進み、優秀賞をいただきました。また、本県出身の芸能人が活躍する森三中や椿鬼奴等の方々の参加もありました。選手の皆さん、お疲れ様でした。

IMG_9571

IMG_9566

IMG_9574

IMG_9577

IMG_9583

3年生 一人一研究学級発表会

2025年1月31日 17時30分 [管理者]

先週から今週にかけて、一人一研究の学級発表会が行われました。

資料を準備して発表し、メモを取りながら真剣に聞いていました。

IMG_5316

家庭教育学級「トルコランプ体験 ミニランタン作り」

2025年1月29日 17時00分 [管理者]

 本日は、家庭教育学級がありました。フラワーボヌールの髙森先生に「トルコランプ体験 ミニランタン作り」教室を開催していただきました。初めてのトルコランプ体験 ミニランタン作りでしたが、とても分かりやすく丁寧に教えていただきました。みんな思い思いの形のランタンで、トルコ直輸入のガラスとビースをデコレーションしていました。とても集中していて、あっという間の1時間半でした。

 DSC_0692

IMG_4689

第3学期学級委員任命式

2025年1月24日 18時00分 [管理者]

本日、第3学期学級委員任命式が行われました。

1年生

1も

清掃活動の様子

2025年1月22日 17時00分 [管理者]

本日の1、2年生の昼清掃の様子です。

IMG_4632

下校風景

2025年1月21日 15時32分 [管理者]

3年生の三者面談が行われる中、1・2年生が下校していきます。そんな中、階段の各所に立って静かに下校をするように生徒の皆さんに合図を送っている生徒を見つけました。

DSC_0667

DSC_0665

いばらきっ子郷土検定練習 ケーブルテレビ取材

2025年1月20日 15時13分 [管理者]

 令和7年2月1日(土)に、ザ・ヒロサワシティ会館「大ホール」で市町村代表校44校、県立・私立の代表校1校、計45校の中学2年生5名で編成されたチームで、第12回いばらきっ子郷土検定県大会に古河市代表として出場します。前回は、優秀賞を頂きました。今回は優勝を狙っています。頑張れ!2年生!

DSC_0657

DSC_0658

DSC_0659

DSC_0662

DSC_0664

3学年 一人一研究発表の練習

2025年1月17日 18時00分 [管理者]

本日の総合的な学習の時間では、来週行われる学級発表会に向けて、

一人一研究発表の練習を行いました。

4くみ