校長室から

雄飛祭アンケートから

2023年10月10日 10時08分 [管理者]

雄飛祭についてのアンケートのご協力ありがとうございました。

10月10日現在196件の回答をいただいています。概要についてお知らせします。

IMG_6434IMG_6436IMG_6437

ご意見ご感想から

◯生徒たちの取り組みへの称賛、感動等々(28件)

◯実施時期等について(28件)

・土曜日の実施、当日の暑さについて多数のご意見をいただきました。

◯実施内容について(16件)

・合唱では、学年入れ替えについて賛否両意見がありました。また、選曲や曲数、審査の講評等のご意見をいただきました。午後の部については有志や吹奏楽などの時間増、新企画の提案等ありました。

◯会場について(15件)

・駐車場誘導や受付等PTA活動への感謝、保護者席の設置状況について、掲示物について、ステージ上での合唱、カメラ席の設置、照明等のご意見をいただきました。

◯その他(6件)

・家庭へのオンライン配信、合唱中のマナー等のご意見をいただきました。

 たくさんのご意見ありがとうございました。合唱コンクール、午後の部とも高評価をいただけたのも一番は生徒たちの取り組みによるものだと考えています。

 開催時期につきましては今年度、新人大会の日程や5月の修学旅行等を考慮しての決定となりました。次年度につきましては2月のPTA運営委員会でお知らせできると思います。

 みなさまのご意見を参考にしてさらに充実した行事となるよう努めてまいります。ご協力ありがとうございました。アンケートにつきましては今週末を回答締め切りとします。まだ入力できますのでよろしくお願いします。

来年に向けて

2023年6月6日 15時48分 [管理者]

用務員さんがツツジの剪定を進めています。

IMG_5136

今がちょうどツツジの剪定時期です。丁寧に剪定していただいたので来年もきっと満開のツツジが見られることでしょう。とても長い生垣なので大変です。ありがとうございます。

体育祭アンケートから

2023年6月5日 14時10分 [管理者]

体育祭のアンケートでは6月5日現在、280件の回答をいただきました。

概要についてまとめましたのでご覧ください。

1

2

34ご意見、ご感想など

○生徒の取り組みや係活動などに対する称賛等(33件)

○種目について(22件)

・種目ごとについてのご意見や種目数について、特にリレーのフライングについてはたくさんのご指摘がありました。

○会場について(13件)

・音響設備やカメラ席の設置と使用方法、日傘、屋外トイレ等の課題が挙げられました。

○日程について(12件)

・終了時刻の見通しや午後の片付けについてご指摘をいただきました。

○放送について(10件)

・生徒の放送につきましては称賛と改善が必要との両方のご意見をいただいています。

○その他(5件)

・プログラムの早期配布、コロナ前の体育祭へ等のご意見をいただきました。

 アンケートへのご協力ありがとうございました。楽しんでいただけたご意見が多い中、次年度に向けて改善が必要な指摘もたくさんありました。ご意見を参考により充実した行事となるよう取り組んで参ります。

修学旅行を終えて(2年生に)

2023年5月16日 14時59分 [管理者]

 今回の修学旅行では今までにない試みもたくさんありました。来年度の修学旅行も同様のコースとなりますので2年生の参考になればと思います。

1日目京都での活動

1日目奈良に移動して京都まで戻るコースが一般的ですが1日目に京都での活動です。10時に京都駅に着いてから学年全体とクラス別の活動をしました。時間にゆとりがあること、午後の京都は団体が少ないことなどのメリットがあります。2日目の班別行動も考え、行き先を検討すると効果的だと思います。

2日目京都から奈良へ

 2日目は京都市内班別活動が一般的ですが、グループごとに奈良まで向かいます。そこで京都市内だけでなく奈良市の近くも行くことができます。今回のグループ活動でも平等院以外に平城京跡や奈良国立博物館、郡山城跡、金魚ミュージアム等々・・・班別活動は多様だったようです。私も移動途中、黄檗山や浄瑠璃寺など見ましたが他にも興味深い場所がたくさんありそうです。

IMG_4922IMG_4923

3日目奈良での活動

 奈良泊なので朝から奈良公園に行けます。団体客で混雑する奈良公園ですが9時前は閑散としてゆっくり大仏殿まで行くことができました。自由行動の後、帰りは新大阪始発になるのでクラス別の活動が入ります。これも行き先を検討すると活動の幅が広がると思われます。

 コロナ禍以来の密を避ける発想から構成されたコースだと思いますが新しい視点がたくさん生まれました。来年度の企画も楽しみです。特に2年生は京都、奈良についてよく調べておくときっと今までのよりも幅の広い修学旅行になると思います。

IMG_4924

古河駅始発の専用列車も使えたら最高!

修学旅行を終えて

2023年5月15日 15時44分 [管理者]

帰校式で話した内容です。

0510

 素晴らしい修学旅行になりました。

 たくさん素晴らしい点がありましたが、まず第一にみなさんの活動が素晴らしかったことです。

 修学旅行であっても学校生活の延長です。話を聞く、時間を守る、ルールを守る、そのような当たり前のことが自然にできていました。各自、自己評価をする機会があると思います。一人一人旅行の振り返りをしてみてください。先生方も旅行について振り返り、評価をします。いろいろな振り返りの中で、特に学校外の方々、バスガイドさんや旅館の方、タクシーの運転手、お寺のお坊さんなどが自然に「よく話を聞いてくれますな」「時間ちょうどに帰ってきはりました」「良い雰囲気の学校さんですね」などという声が聞けたことは素晴らしいことです。おまけに3日間快晴でした。旅行中、雨が降っても仕方のないことですが、天候に恵まれるということも素晴らしいことです。

0512

 さて、修学旅行を終えてすぐに体育祭を迎えます。今までの先輩方は体育祭を終えてからの修学旅行でした。修学旅行を終えたみなさんは今までにない状態で体育祭を迎えます。修学旅行で得たたくさんのコラボレーションを活かして最後の体育祭に取り組んでください。体育祭の主役は3年生です。みなさんの活躍を期待しています。

「花桃咲けば春うらら」・・・始業式、入学式にて

2023年4月11日 15時12分 [管理者]

令和5年度のスタートにあたり始業式、入学式で伝えた内容です。

C424BE52-DC7D-40B2-8ECB-2F67AD6A50D0

○三中の教育目標にある「自主的精神」

コロナ禍中の様々な制限により十分に発揮されなかった「自主的精神」、中学校生活では自主的な活動の機会がたくさんあります。授業、学級、生徒会、部活動、ボランティア活動・・・・今年一年をかけて「自主的精神」について考え行動してみてください。

○「協働」(コラボレーション)

一人で行動を起こすことは難しいと感じると思います。身近な人たちと共に行動してみましょう。「協働」という言葉は同じ目標に向かって力を合わせて活動することです。英語で言えば「コラボレーション」、新しいクラスメイトや先生、先輩後輩とのコラボレーション(新入生はいろいろな出身小学校でのコラボ)新たな協働が一人一人の可能性を大きく広げてくれるはずです。

○三中の合言葉

「さわやか三中 クリーン三中 学ぶ三中」

この合言葉には先輩方の伝統が込められています。その伝統を引き継ぐ一人一人として将来の進路につながる充実した中学校生活にしてほしいと願っています。

よしきり鳴けば夏さやか

2022年6月29日 15時56分 [管理者]

昔の三中の南側あたりは田んぼとヨシ原が広がっていました
のどかですね

「ギョギョシ、ギョギョシ、ギョギョシ・・・・」
夏になるとオオヨシキリの鳴く声がうるさいくらいでした。

「さやか」は「さわやか」ではなくて「はっきりしている」や「よくきこえる」という意味があります

よしきり鳴けば夏さやか・・・・古河三中の原風景です

総体市内大会を終えて

2022年6月20日 15時45分 [管理者]

市内大会が終わりました。
結果として、参加した全部活動が県西大会に駒を進めることができました。

大会に向けての各部活動の取り組みも素晴らしかったですが、それを応援する学年、全校でのサポート体制、また、大会に向けての保護者のみなさまの支援も子どもたちのプレーの力になったことと思います。

県西大会は二週間後(水泳部は今週)、さらに難しくなる次のステップに向けて準備を進めていきましょう。

アンケートの集計結果から

2022年5月19日 15時44分 [管理者]

体育祭アンケートへのご協力ありがとうございました。
現在の集計結果はこちらからどうぞ!

(画像をクリック ↓ )

たくさんのご意見を今後の教育活動の参考にしていきます。
アンケートはまだ入力できますので、何かありましたらご回答お願いします。

古河三中の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございます。